ロッジ

スポンサーリンク
未分類

【パソコン修理】ファンから異音、ZenBookノートパソコンのファン交換

2年ほど前に購入して毎日使っているサブノート、ASUSの「ZenBook13 UX331UN」。 CPUは「Core i5」、モバイルノートなのにGPU「MX150」を搭載しているちょっとイケてるノートなのです。 薄くて軽くてそこそ...
Orange Pi Zero2

世界最小のX68000エミュレータマシンを「Orange Pi Zero2」でつくる

前回の記事で「Android10」をセットアップした、小さくてパワフルなSBC「Orange Pi Zero2」。 OSの動きがなかなか軽快だったので、なにか使い道はないかということで「RetroArch」をインストール。 さらにこ...
Orange Pi Zero2

Orange Pi Zero2にOSをセットアップ(Android10編)

小さくてパワフルなSBC(シングルボードコンピュータ)「Orange Pi Zero2」。 前回、前々回と「ubuntu」「Debian」を導入して動作を見てきました。 結構実用に耐える軽い動作なのではないかという印象でした...
Orange Pi Zero2

Orange Pi Zero2にOSをセットアップ(ubuntu編)

前回「Debian」をセットアップした「Orange Pi Zero2」。 この小さなボードでデスクトップ環境が構築できるというだけでもう感動ものですが。 ▲上が「raspi4」で下が「Orange Pi Zero2」 ...
Orange Pi Zero2

Orange Pi Zero2にOSをセットアップ(Debian編)

CPUに高性能なAllwinner H616クアッドコアプロセッサを搭載したハイコストパフォーマンスなSBC「Orange Pi Zero2」。 サイズもミニマムで僅か53mm×60mmしかない。 今回このボードを海外通販サイトで購入し...
ROCK PI X

x86なSBC「ROCK PI X」でUSB起動の「ubuntu」を導入する

CPUに「Atom x5-Z8350」を採用したSBC(シングルボードコンピュータ)「ROCK PI X」。 windows10はそれなりに動くことが確認できましたがメインで利用できるほどの快適さはない。 小さなボード上でwindo...
ROCK PI X

x86なSBC「ROCK PI X」でX68000専用エミュレータマシンを(Recalbox編)

前回は「Lakka」を導入して実力を試した「ROCK PI X」。 さすがwindows10も動くx86系64bitCPU搭載のSBCだけあって余裕の実力を発揮してくれました。 このボードに導入できる専用OSは「Lakka」だけでは...
ROCK PI X

x86なSBC「ROCK PI X」でX68000専用エミュレータマシンを(Lakka編)

先日windows10を試したx86系64bitなSBC「ROCK PI X」。 atomとはいえ処理能力の高いx86系64bitCPUなのでwindows10もそれなりに動きました。 windows10がこれだけ動くということ...
raspi4

Raspi4にRetroArchをインストールしてレトロPC化する(RaspiOS編)

Raspi4にインストールできるエミュレータ専用OSをいくつか試してみましたが。 「Batocera」以外はNICEなパフォーマンスを見せてくれ、この小さなボードの実力を知ることができました。 「Batocera」のパフォー...
raspi4

Raspi4にBatoceraをインストールしてレトロPC化する

Raspi4用のエミュレータ専用OSには「RetroPie」や「Recalbox」などがある。 このふたつのエミュレータ専用OSは公式サイトでダウンロードできるようになっており、ラズパイのブートイメージ作成ツール「Raspberry Pi...
スポンサーリンク